脂肪吸引手術後のアフターケア インディバ

傷ついたりケガをした細胞の修復を促進することで ダウンタイムを軽減し治癒を早める「インディバ 術後ケア」。

スポーツ医学でも20年以上前から世界中で広く怪我の治療目的で使用されているインディバですが

インディバ 専門店「銀座イヌディバ」オーナーは術後のケアの施術を2008年の開業以来
多数の症例に対して豊富な知識と経験をもとにコースを展開させていただいております。

美容整形の手術だけでなく、治療のための手術や帝王切開手術後などのアフターケアの方もお越しいただいております。

 

inudibaにのうでの脂肪吸引の術後ケア

このような手術のアフターケアにいらっしゃる方が多いです

インディバ 施術は、健康な細胞に対してはより本来の動きをできるように活性化する効果がございますが、傷ついたり怪我をした細胞に対して「回復を促進する」という効果も大変に強く発揮します。

ですので、インディバの高周波0,448mHzは 人体のあらゆる怪我・きずあとに対しての
治療目的・回復目的で医療の現場でも世界中で日常的に使用されておりますが

このページでは、そのなかでも

『脂肪吸引手術のアフターケア インディバ』

に焦点をあててご説明させていただきます。

 

脂肪吸引は健康な生体細胞を大量に無理やり取ってしまう大手術です。

脂肪細胞はもちろん、まわりの毛細血管やリンパも同時にはげしく損傷しますので
出血も多く、たいへんな怪我となります。

しかも広い範囲で手術をしますから、どうしても腫れや痛みはさけられません。

しばらくしてやっと腫れがひいてくると、こんどは「拘縮(こうしゅく)」という患部がかたくボコボコになる症状が必ずおき、これがまた不安を誘います。

術後はインディバでしっかりとケアすることで、傷や腫れを早く緩和し、痛みや辛さを軽減したり早く自然な状態に回復させることができます。

また、傷跡やボコボコと波打ったような見た目の違和感も、より早く自然な状態へと回復を促進します。

「インディバ 術後ケア」ってなに?

銀座イヌディバがおこなう「インディバ  術後ケア」コース施術には、大きく3つの用途がございます。

  • とにかく早く見た目を自然にしたい、痛みをなくしたい(ダウンタイム軽減)
  • いつまでたっても硬い、腫れがひかないのをなおしたい
  • 術後の不安や悩みを相談して解消したい

この3点についてご説明いたします。

とにかく早く見た目を自然にしたい、痛みをなくしたい(ダウンタイム軽減)

どんな手術でも、かならずいつかは傷口が塞がって腫れが引いて、
普通の生活がまたできるようになります。

ですが、日本ではまだまだ美容整形や脂肪吸引手術などはまわりには絶対知られたくない、
会社にも家族にも内緒、という方が大多数で
手術後の腫れなどをとにかく1日でも早く治したい、という方がほとんどです。

また、部位によっては何千ccという大量の脂肪細胞を破壊して吸引する手術は
大変な痛みが何日も続くことも多いです。

インディバの高周波による施術では、このような傷ついた生体細胞の修復を促進し
痛みを軽減し 回復をあとおしする役割がございます。

また、銀座イヌディバではケア施術の際に 「医療用高濃度酸素オイル 02クラフト」を患部に塗布して
細胞に酸素を供給しながら施術をおこないます。

 

内出血で真紫になってしまってぱんぱんにふくらんでしまっているお身体が、施術後びっくりするほど腫れが引いたり、
痛くて痛くてつらかったのが、翌日にはかなり痛みがひいてきていたり。

効果の感じ方はもちろん人それぞれですが、大抵の人は施術後に変化に驚き、「こんなんだったらもっと早く来ればよかった」とおっしゃいます。

ご家族や会社の同僚・恋人にも内緒のため、
とにかく急いで腫れや内出血をなくして手術がばれないようにしたい、
痛くて動けない・夜も寝ていられないのを早く楽にしたい

このような悩みや辛さをいち早く「インディバ 術後ケア」で解決します。

 

インディバは25年以上前から世界中のプロのアスリートの方たちが
骨折や靭帯損傷や肉離れなどあらゆるけがの治療に使用しています。

これも、少しでも回復を早めるためです。
特に骨折など自然治癒に頼るしかない怪我に対しては非常に有効です。
日本でもプロ野球チームやJリーグ、日本代表など、あらゆるチームでインディバを取り入れています。

いつまでたっても硬い、腫れがひかないのをなおしたい

  • いつまでも内出血のあとが消えてくれない
  • 1ヶ月以上たってるのに患部がしびれてる・ぴりぴりする
  • いつまでも不自然な硬さが残っており、やわらかくならない

どの手術もだいたい術後1週間もすれば内出血はめだたなくなり腫れがひきはじめ
1ヶ月をこえる頃には拘縮もやわらぎ
だんだんと普通の生活に戻れるようになってきています。

ですが、そのあたりから治るスピードは極端に遅くなっていくのを感じることと思います。

1週間以上たっているのに内出血や腫れがひいてくれない・・

1ヶ月以上経ち、痛みもなくなったけど いつまでも硬いまま・・


このような時間がたってからの術後の箇所への施術にも、インディバ は絶大な効果を発揮します。

回復がすすまなくなってしまった患部の修復を、きちんと完治するまでふたたび修復へと導きます。

 

術後の不安や悩みを相談して解消したい

手術に関しての話はご家族にも友人にも内緒のため、誰にも相談できないという方も多いです。

また、ダウンタイム中に
「こんなに腫れているってことは失敗したんじゃないだろうか」とか
「わたしだけ他の人たちよりも回復がすごく遅いような気がする」とか
不安をだれとも共有できないことからネガティブな気持ちになってしまうケースが多々あります。
(ダウンタイムうつ)

実際には腫れがおさまるまで何もしていない状態だと1週間以上かかることもおおいですが
ご本人にとってそれは果てしなく長い時間で、
このままずっと治らないんではないかと不安で気が狂いそうになり
思いつめてお電話をかけてくる方も毎日のようにいらっしゃいます。

そんなときも 1回施術を受けただけでびっくりするくらい回復したり、
私どもがたくさんの術後の状態をみてきたうえで(個人的な意見になってしまいますが)
こんな感じで回復していくんじゃないかという意見を聞くことで
とても気持ちが楽になったとおっしゃられます。

あくまで当方は術後の患部に対して完璧な仕上がりで終えるための意見をお伝えしております。
整形カウンセラーなどではございませんので、お客さまが受けた手術やクリニックの良し悪しを指摘するようなことはございません。
当店が施術を委託しているスタッフたちにもその点は厳しく伝えておりますため、
委託スタッフたちはお客様の術後の状態に関する質問しかお答えすることができません。
その他気になることがございましたら、オーナー阿南に直接ご相談くださいませ。

 

  • 「いつごろ痛みがなくなるのか」
  • 「ぼこぼこ(拘縮)がきれいになくなるのか」
  • 「いつまで圧迫着をつけていればいいのか」
  •  ホームケアはどうすればいいか

このようなご質問も大変に多くいただきます。

一度でもご来店されたお客様に関しましては、
来店後に関しましても店舗の公式ラインにてダウンタイム中のご質問やご相談にお答えさせていただいております。

当店では 通常のインディバトリートメントと術後の箇所へのトリートメントで
メニューや価格が違っておりますが、
これは術後のケア施術を受けられる方へは別のサポートもさせていただいているからです。

ご自身が「完全にきれいになった」と確信されるまで しっかりと心身をお支えします。

 

術後ケアの開始時期

術後5〜7日目くらいからのケア開始がおすすめです

各種手術の術後経過は個人差がかなりあるので一概には言えませんが、
当店では術後1週間めくらいからのインディバのケアのスタートをおすすめしており
ご来店されるお客様がたも術後1週間前後からケアのトリートメントをお受けにいらっしゃる方が多いです。

 

だいたい術後1週間めに抜糸をされるケースが多く、
クリニックで抜糸後そのまま当店へご来店される方もいらっしゃいます。

最短で術後5日めからケア施術をお受けいたします

術後痛みで一番辛いのは、手術によって切れた血管やリンパ管から大量に体液が皮下に流れ出したことによるものが大きいです。

太ももの脂肪吸引で、内出血が膝下までたまり脚部がびっくりするくらい膨らんでしまって足を曲げられなくなってしまったり
お顔の脂肪吸引をした場合に顔全体が内出血等で膨れ上げってしまい
とても人前に出られなくなる場合もございます。

また、お顔の手術で腫れや内出血がひどすぎて口を動かすこともできない状態になる方もいらっしゃいます。

こういった痛みや辛さで術後1週間まで耐えられない場合は、最短で術後5日目からはケア施術をお受けしております。

ご予約の際に、かならず手術日と手術箇所を明記願います。

術後1ヶ月以上経ってからケアを開始される場合

クリニックでインディバやマッサージは1ヶ月以上たってからと言われた、
そんなに痛みもないのでケアの必要を感じなかった
術後インディバというのをあとから知った
などの理由で、術後1ヶ月以上経ってからはじめてご来店される方も少なくないです。

術後ケアに関してだけは、定期的に長期やるのではなく
できるだけ早い時期に短期間に集中しておこなうが絶対に効果的で回復も早いように感じますが、
術後1ヶ月くらいだと拘縮が強く残っていたり腫れ(むくみ)が解消できていないケースが多く、術後インディバ効果を強くご実感いただけることと思います。

この場合も初回は術後ケアのコースで必ずご予約ください。

基本的に当店では術後3ヶ月以内の箇所へのケア目的のトリートメントに関しましては
初回は必ず「術後ケアコース」でお受けしております。

 

術後だいぶ経ってしまっている場合

下記のような不安がある方はご相談ください。

  • 痛みやつれる感じがまだある。
  • ボコボコがすごくて肌を出せない。
  • むくみがひどくて脂肪吸引前よりも膨らんだまま(主に脚)
  • いつ圧迫をはずせばいいのかわからない。
  • 圧迫しすぎて色素沈着を起こしてる。(かなりよくある)

まれに半年〜1年ほどたっても、患部にたまにぴりぴりする感じがあるという方もいらっしゃいます。
ぼこぼこ感も1年ほどたってもまだ気になるとおっしゃって、ケアをしにくる方もいらっしゃいます。
お肌や内部に負担を与えないように丁寧に施術させていただきます。

イヌディバの術後ケアインディバ施術の流れ

 

術後ケア施術の流れ

  1. 痛みや患部の状態をていねいにカウンセリングさせていただきます。
    手術日・手術部位・現時点でのいたみなどをおうかがいします。
    インディバ施術がはじめてのお客様にはインディバ機器・施術に関するご説明もさせていただきます。
  2. 患部に治療用酸素オイルを慎重に塗り込み、傷ついた細胞への酸素の供給を促して回復を促進します。
  3. インディバでのケアトリートメント。
    こちらは銀座イヌディバ独自の術後ケアトリートメント施術となります。
    通常のインディバ施術とはまったく違う施術方法となり、
    痛みを感じるようなことはございません。
    術後の患部の状態は大変に個人差がはげしいので、
    高周波の出力や圧に注意を払いながら慎重に施術をすすめていきます。
  4. 2回め以降の術後ケア施術時は、前回の施術後からの変化などを伺いながら
    慎重ななかでもできるかぎり出力などをあげていくことで
    リスクを与えないなかでより早い回復を促進させていきます。
  5. ダウンタイム中にご自宅などで患部に対して不安な点や気になることがございましたら
    逐一ラインにてご対応させていただきます。
  6. 拘縮がきつくなってきている状態の場合は、リンパの補修成分を含んでいる
    ディレイア メソボディクリームを使用してお仕上げいたします。
  7. ホームケアや圧迫についてなど、スタッフの方でもできる限り経験を元にアドバイスをさせていただいております。

施術料金とご予約について

術後の部位へのケア目的の施術に関しましては、
施術部位や術後の患部の状態によって必要な施術時間が変わります。
初回は施術部位による所要時間を目安にお選びください。

 

ご予約は 24時間その場でご予約が確定できるホットペッパービューティー からが便利です。
ご不明な点がございましたら 03-3547-6446 (担当:あなん)にてご相談くださいませ。

 

インディバ ボディ 術後ケア 50分 ¥16,000

50分コースに適格な部位
  • ①おなか
  • ②にのうで(全周)
  • ③腰

2回目以降の施術には回数券をご用意しております。

3回券 ¥45,000(1回あたり¥15,000)
5回券 ¥70,000(1回あたり¥14,000)
クーポンの欄の1番下にある「術後の箇所へのケアの方はこちら」のメニュー(ボディ用・フェイシャル用)をお選びください

インディバ ボディ 術後ケア 75分 ¥19,000

(画像では70分となっておりますが、75分コースに変更となりました)

75分コースに適格な部位
  • ①にのうで全周+わき・背中・肩
  • ②おなか+腰
  • ③太もも

2回目以降の施術には回数券をご用意しております。

3回券 ¥54,000(1回あたり¥18,000)
5回券 ¥85,000(1回あたり¥17,000)
クーポンの欄の1番下にある「術後の箇所へのケアの方はこちら」のメニュー(ボディ用・フェイシャル用)をお選びください

インディバ ボディ 術後ケア 100分 23,000円

100分コースに適格な部位
  • ①脚部全体
    足の甲~そけい部・足首~ヒップ・ひざ
  • ②3部位以上・上半身全体

2回目以降の施術には回数券をご用意しております。

3回券 ¥66,000(1回あたり¥22,000)
5回券 ¥105,000(1回あたり¥21,000)
クーポンの欄の1番下にある「術後の箇所へのケアの方はこちら」のメニュー(ボディ用・フェイシャル用)をお選びください

豊胸・美容整形・各種手術後のアフターケアについて

inudibaインディバ バストケア

銀座イヌディバでは、脂肪吸引手術だけでなくあらゆる手術に対する術後のケアのお客様がたくさん来店されておりますので、
まずはお気軽にお電話でご相談ください。

  • シリコンインプラントによる豊胸手術
  • 骨折や靭帯損傷等自然治癒に頼る怪我の早期回復
  • 帝王切開
  • お顔の美容整形手術全般
  • その他あらゆる手術のあとの回復促進

※初回〜3回目くらいまでは専門スタッフのみが担当いたしますため、ご予約が取りづらくなっております。お早めにご連絡くださいませ。

豊胸手術のアフターケア インディバの詳細はこちらをご覧ください。

ご注意事項(必ずお読みください)

当店は医療施設ではございませんので、状態を慎重に診させていただき場合によってはご来店されてからでも施術をお断りする場合もございます。
どうかご了承くださいませ。
私どもは医者ではございませんので、治療目的の施術をしているわけではございませんが、
オーナー阿南は10年前のオープン時から術後のケアトリートメントを多数お受けしており脂肪吸引を行なっているクリニック様から患者様をたくさんご紹介いただいておりましたため
それなりの経験に基づく施術と多少のアドバイスはできることと思います。

ご来店されたお客様からは、よく「誰にも聞けなくて一人で悩んでいて辛かったので助かった」「他の人と比較ができないので、自分だけが状態が悪いのではと心配だったから安心した」と言われます。

通常のインディバ トリートメントとは必要な技術も知識もまた異なるため、
当店では日々スタッフ全員で研修やミーティングで 術後ケアトリートメントについて施術レベルの向上と知識の共有を行っております。

脂肪吸引をした部位のケアだけでなく、今後のお身体全体のケアについても同時にご相談にのりますので、なんでもお気軽にお申し付けくださいませ。